

渡嘉敷島の11月は、北風と南風のバトンタッチの狭間です。
特に昨日は 波高でした。
ロディオのような 高速船を 痛快に乗り切り
17名の武南高等学校特進コースの皆様が 来島されました。
高気圧ボーイ&ガールのパワーで 雨を止めた(?) 貴重な24時間です。
気温24゜の渡嘉敷島。
海に ザ・ブゥ〜ン。
思いっきり泳いで、夜は皆で トランプゲームをされましたよ。
と〜っても 盛り上がっていました。
楽しい時間って、あっという間に 過ぎてしまいます。
お帰りの時間 着いた時の17名と瞳の輝きが変わっていました。
渡嘉敷島の空気を お腹いっぱい 吸い込んだからですね。
大変お世話になりました。
あいにくの天気で波高く、文字通り波濤を超え、たどりついた渡嘉敷島でしたが、生徒たちは本当に楽しそうにしていました。くやしいけど、学校では見せたことのないような笑顔がそこにはたくさんありました。
帰りも波高く船酔い者もありましたが、「先生!後輩たちも絶対連れてってあげてね。船はつらいけど、とびっきりのものがそこにあるんだから!」と言ってくれました。
本当にありがとうございました。
あっという間の沖縄も明日お別れです。
生徒たちの一生の思い出ができたと思います。
来年また会いましょう。
17人のこんなに楽しそうな顔やノリを見たのは初めてです。最高の海とともに人生の宝物になるだろう思い出をどうもありがとうございました。
次回は星空・・・リベンジです(笑)!
引率様
生徒さんの盛り上がった姿がまだ食堂にある(気分)のままでいます。
生徒さん1人1人の表情が忘れられません。
ありがとうございましたm(_ _)m
担任の先生様
良かった。と胸をなで下ろしています。
船酔いに渡嘉敷島が忘れられていかないか、淋しい気持ちで見送りました。来年テルテル坊主を沢山ぶら下げますm(_ _)m
今回親切にご対応いただきありがとうございました。
おかげで楽しい一日を過ごせました。
この修学旅行で一番楽しい夜となりました。
本当にありがとうございました。
今、埼玉に無事着きました。
今度はライセンスを取りに行きます!!!!!
(あと星空を見に)
先日はお世話になりました。
楽しい修学旅行になりました。
自宅に帰ってきて思い返してみると、非常に貴重な体験をさせて頂いたなぁ〜と思います。
次回はダイビングのライセンスを取りに行きたいです。
1日という短かい時間ではありましたが、楽しく過ごさせていただき、本当にありがとうございました。
カメラマンの宮本さん
夜のゲーム盛り上がりましたね^^。
ハル兄の仕切り楽しかったですね。傍観しながら圧巻でした。
いつかきっとこの綺麗な海でライセンス取って下さいね。またお待ちしています。
美しい海を守る為に勉強する眼鏡の少年 上島さん
たった一泊ですが実りある貴重な1日。大自然の恩恵、サンゴの生息する海島の価値。直接 観察してもらえて良かったです。またお待ちしていますね^^。