(-.-;)当然ですが 東京は進化してます。
目蒲線がない!・_・;
家から出て多摩川線なる電車に乗り終点の目黒に…
ラ〜ここどこ!
麻布十番?ヤダヤダ
落ち着いて
ダメよ。田舎から出てきたと皆見てる
落ち着いて
もう目黒に降りるのやめよう’〜`;何があるか分からない
落ち着け 宇宙に来た訳ではない スタート地まで逆戻り。
東横線でやり直し
かくして やっと表参道に到着
地下駅内が変わってる!
あのゴテゴテした駅が…ない!
リャ〜エスカレーターにエレベーター有り
都会じゃん(都会だけど)
地上に出る為のあの急階段がないさぁ
あったあった
青山の画廊に変わらぬ風体の先輩がいた
あ〜よかった
「電話ぐらいしてから来い!」と
何年経ても 同じ言葉を言われた(^。^;)
東京はしばらく行かないと、ものすごく変化していて、わからなくなってしまいますよね。
私も東京出身ながら、たまにしか東京には行かないもので同じような目にあいかけたりします。
ところで、突然ですが、4/12~4/13まで我が両親殿をトカシキに行かせてあげることにしました。
やっぱりきれいな海を見せてあげたくて・・・
もちろん宿泊は“リーフイン国吉”です。今日電話で予約させていただきました。
私は仕事があるのでいけませんが、よろしくお願いします。
きれいな海を見せてあげてください。
足立哲三郎&千代子です。
4/12は10時のフェリーで向かうはずです。
わかりました。島でゆっくり、沖縄の良さをお伝えしますね。
私は今、クラス会(高校の)しています。
東京にいても数か月で変化に戸惑いますから迷って当然です。カナさんはいつまで滞在してますか?
今回マリフェス会場にはスタッフが出ています。オフ会は出ましたけど、私はお見舞いとクラス会に上京しました。今日戻ります。