島ラッキョ



島ラッキョウの季節が 終わります(ビニールハウスで育つラッキョウ君は別)
太陽をいっぱい受けて育った島ラッキョ
畑からドサッと、最後の収穫して 皮をむきました。
ラッキョウは 腸を活発にいます。
島の野菜が勢揃いするウリズンの季節
GWのお客様は 旬の島野菜(大根・新タマ・人参・島ラッキョウ)を 召し上がって頂きます。
雨の年だと不作だったり、夏になると地温が高くて 難しいのですが
今が旬…ハタサー(畑人)の神様に感謝して、大地の恵みを頂きます。

「島ラッキョ」への2件のフィードバック

  1. 福ちゃん
    たっぷり福ちゃんの分取っておきますよ(*^-^)b 島ラッキョとゴーヤピクロス(新開発)それとね。ベーグルパン(すいてる時にしか作れないので今回ならバッチリ(^^)o楽しみにしていて下さいね。

福田直美 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です