3キロトリムは 予め自己タイムを申請しておいて 記録が近い人から優勝です。
5キロ・10キロ・20キロロードは ただのマラソンではありません アップダウンの高低差の激しい山道です。
島中に 応援パーランクゥが鳴り響いています。
ついでに 踊っちゃお!
今年で 二回目の渡嘉敷島ロード
一泊でいらした走者の皆様が 今年は連泊して下さいます。
今宵は 唄って 呑んで 打ち上げしましょう。
って 家に優勝候補の工藤真実さんが…今年カナダで開催される24時間走世界大会日本代表ですo(^-^)o感激
なぬ? こちら5人共 弁護士さん(去年もスカッと活躍)
なぬ?あの古武道の桃原先生(心強い)
画家の 東ミカさん
皆さん何気に 異業種スペシャリスト(・ω・;)様
あの〜ワタシ 職業ガチクのマブロガーです。σ(^^;)。。。
さあ! 今夜は国吉交流会 情報交換致しましょう。
次なる マラソン地に 向けてネ!
東京マラソンの速報です。最強の体験ダイバー植野姉さんを覚えてますか?
今回3時間16分で50位だったそうです。
今シーズンの姉さんはまさしくアイアンウーマン。びっくり笑える裏話は、夏にお伺いした際にお話ししたいと思います(^-^)
勿論 覚えてますよ。スゴイ!
なんだか あの日 泊られた皆様 スゴ過ぎ
テレビに釘付けでした。あの人数で お一人も発見できなかったのですが、興奮して見ていました。なんだか 宿に来て下さった皆さんが全員スタートしたに違いないと…ここから出発された日と同じ感覚でTVにしがみついていました。
首を長くして夏 お待ちしています。