寄ってらっしゃい・見てらっしゃい・シーサーですよん


シーサーは、家に魔物を寄せ付けない“守り神”だった。はず。
それが近年、急ピッチに変貌して…
お酒を楽しく酌み交わすシーサー
夫婦で寄り添うラブラブシーサー
挙句は、おそば片手にズルズル飲み込むシーサー色々
要するに、沖縄で一番急速に 進化し続けているキャラです。
以前は、屋根の上や門柱に、厳めしい顔で座っていたのに
今では 新築する建物等から、めっきり姿を消しています。
気がつけば、お見上げ品として、笑顔で並ぶようになったじゃない。
愛くるしいキャラは
沖縄に陽気な風を吹かせているのです。
尋ねてきた魔物も
楽しそうなシーサーと顔を合わせれば
バカバカしくなって
去っていくに違いありません。
そうか!
訝しい人物に遭遇したら
ニタニタ笑おう!ニタニタ・ニタニタ笑顔。
ギクリ! として
アホだ。と去っていくに違いない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です