夜と昼の境目です。
真っ青なブルーの中で
ニョキニョキと真っ白な雲が
『夏』を象徴しています。
夜になっても
眠らないよっと
言わんばかりでしょ。
夏の雲が クッキリと主張しているみたい。
子供の頃
授業中に 窓の外を眺めながら
いつの間にか 雲に跨がって
広い地球の向こうに
飛んでいきました。
夢でも 空を飛び。
毎日 毎日 同じ夢を見て
雲を切って 空を飛び
気づくと いつの間にか
低空飛行になって
飛ぼう 飛ぼうと
平泳ぎをしていました。
でも いつの間にか
空を飛ぶ夢を 見なくなりました。
この頃は
こうして雲を眺めながら
真っ白なホッカホカの
ベットに寝転んで
なんにも考えず
ただボンヤリと
時間を忘れて
地球の景色を 眺めていれたら
どんなに幸せでしょう
と思ったりします。
んっ?焦げ臭い!
鍋の火よーーーー!
現実が 夢を見せなくなったのです。
┐(‘~`;)┌
あっああ こんなではいけません
心にゆとりを…
星降る夜は これからよ。
雲を見て!眠っちゃいられない……
(_._)zzZ…
☆pacific-18
☆降る夜はオリオン生ビールで。。。夏ばて解消じゃ~(笑)
こんばんは☆かなさんも空飛ぶ夢で平泳ぎしてたんですか~私も平泳ぎするんです。追い込まれて追い込まれて、崖まできたら、おんぶおばけみたいに平泳ぎをするの。
ウィッムッシュ
pacificさんの空に向けて乾杯!!
私は大空めがけて飛ぶんだけど、その内に持久力がなくなって、スパイダーマンじゃないけど建物から建物まで一飛びして、また飛ぶ。
まもなく地面が近くなってきて、平泳ぎして目を覚ます。目覚めた時は、結構疲れているんです(笑)
でもね、小学生の時依頼見てないの。あんなに見たのに。
久しぶりです。渡嘉敷を去ってかれこれ一ヶ月が経ちました。東京に戻ってみると秋が深まり、夏の陽気だった渡嘉敷とは一変し涼しい陽気でした。そんな中私は東京に戻った週はハードスケジュールでした。まず月曜日はゴルフの試合で埼玉まで遠征。あいにくの雨、さらにスタートが遅れかなり大変なラウンドになりました。しかしそんな中で結果を残し予選突破。11月の第一週
土日に本番があります。その週の週末は熊本へまぁいろいろと事情があり・・・といった感じでハードな週でした。
今度は僕の家族や友人をいつか連れてくるのでそのときはよろしくお願いします。