とかしき島に 心休まる 喫茶室が誕生しました。
その名も喫茶去(きっさこ) 木(もく)
港から渡嘉敷農協まで徒歩3〜4分です。
農協でお買い物後
一息 島のお茶は如何?
珈琲・紅茶・サンピン茶・ハーブティ各種
場所は 農協斜め前に空店舗のバーバリーがあります。
その隣 赤瓦の民家 『木』です。
ぐるりと回った入口は 故郷の入口そのままなんですよ。
誰もが「ただいま〜」と言ってしまう入口。
中に入ると 沖縄のトートーメイ(お仏壇)がお迎えしてくれます。
まったり島人になれる“木”
畳に木造りのテーブル
随所に心暖まる趣味が光っていて
店主のまさこさんが迎えてくれます。
“ゆくいみそ〜れ”
かなさん、こんにちは。そしてお久しぶりです。
農協のそばに喫茶店ができたんですね~
船を待つ間にコーヒーを・・・なんてできるんですね!
渡嘉敷は今日も雨ですか?
でも、ダイビングはにぎわっているみたいですね。
海は濁ったりしないのかな?
こじんまりとした喫茶去です。素朴で
海は濁っていて雨も…あれやんだみたい。昨日は極地的な風雨に当って、シケていました。お誕生日パーティに流れて賑やかに夜は過ぎました。私はカメラマン件片付け当番に徹してf^_^;サンゴ産卵したんです。
農協でウコン買った事を思い出します。今度はコーヒーも頂きます。
スローな時間を味わって下さいね。