喜怒哀楽の一夜



空が 変です。
一見 太陽が海を 絵葉書のような美しい風景に 輝かせています。
でも 梅雨明け後 ずうっと波が高いまま(変なの^^;
沖縄から台風が反れる異例の現象に継ぎ 例年にない波高が続いています(各地の豪雨と同じに)。
政府は 政権奮闘戦でいっぱいいっぱい。
雨が降ろうと槍が降ろうと 
財政難を引き起こす 難題の発言は 友愛のように不発弾となります。
地球のサイクルが 悲鳴をあげて 警鐘を鳴らす中。
政治家のサイナスは閉じたまま(もしも〜し)
選挙が終わって 矢張り 各党主張はバラバラ(日本の中核は不在)
日本はいつから 十人十色 個性と主張に まとまりをなくしたのでしょう(今や民間形態も同じでは?)。
政府の方針・羅針盤は機能せず。 
空回りして 国民の生活も定まりません。
堂々巡りの行方。スキッとブレない 単数政党に 期待が出ました。
事業仕分けで スパッと真っ直ぐな潔さを発揮した 一女の人気。
コロコロ心の軽い党首には ゲンナリ 不安を増します。
嘗てのベテラン政権も 信用は今一皆無。 
空と同じ 喜怒哀楽 不安定な 混迷国家に 期待を白紙にした投票率です。
どこか 変。
世界の要人様 地球がSOSを発信し続けています。
未来の図面はありますか?
…今日のブツブツ(最近 前向きじゃなくて、ごめんなさいm(_ _)m

「喜怒哀楽の一夜」への2件のフィードバック

  1. 前向きでブツブツ言う人はあんまりいませんよ(笑
    でも前向きでいるために吐き出す場合が大抵ですから、
    そのためにも大いにいいんじゃないですか。
    次のブツブツも楽しみにしています。

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です