勝連モズクと西原町のターイモチーズケーキ



健康は 食にあり、医食同源ですね。
うるま市の商工会女性部の方から モズクをお取り寄せ、中頭部西原町の 倫子様からは ターイモで作ったチーズケーキを 頂きました。
倫子さんは 『ふるさと帰り』の 監督に 渡嘉敷島をご紹介されたそうです(感激)ありがとうございます。
ケーキ屋さんもそうですが、美味しい地産品が 沖縄には 沢山 あります。
観光客の皆様、長寿県沖縄の昔から 食べてきた自然の恵みが おじい、おばあの健康の源です。
渡嘉敷島では 漁協のマグロジャーキー・島むんのゼリーや野草味噌・商工会女性部の紫黒米味噌等 1つずつ種類が増えてきました。
どうぞ沖縄を 丸ごと食べて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です