“割烹 兄弟”

明日はネイチャークラフの講習。
砂や貝を使ってアートする為に、写真立てを購入に那覇へ出ました。
船から降り立った瞬間
♪『マイヤッヒ〜マイヤヒ〜』♪
と携帯が。
“あら〜”モーリヤさんから会食のお誘い←食の誘いを断わる訳がない私。
佐賀肉のすき焼きパーティがある。。Qooお肉が苦手ゞ
しかし次の瞬間
『お寿司』の響きに耳がピッピッと反応。
“ああぁ〜”私の辞書に痩せるという文字はないの!!
松山にある『兄弟寿司』で久しく再会。
板さんの『タケちゃん』は吉本出身?と思う程ユニーク。
カケた歯が変。
コミカルでハギレのいい話に大爆笑←肥る←間違いない。
トロやエンガワ、アンキモを押し退けてイカゲソが人気!
海苔でカイワレ・練り梅・大根・キューリと巻いて
“ガブリ!”
『うっま〜い☆』
大根の皮のキンピラに“初めまして”と挨拶。
締めは、モリヤさんお奨めのタヌキそば。
「ここって、お寿司屋さん??」
デザートはチョコアイス。
邪道を許してもらえるのは、
モリヤさんの顔とタケちゃんの広いハート?
気さくで・楽しく・いやいや新鮮なネタは最高!!
兄弟寿司は、なかなか良店でした。
場所・那覇市松山1‐4‐4 電話・098‐868‐1135

「“割烹 兄弟”」への2件のフィードバック

  1. 「兄弟寿司」ってチェーン展開してます??船員会館
    近傍、前島で見て気になってました。
    特に「兄弟寿司 次郎」店。兄貴の店は「兄弟寿司 
    太郎」なのか~??弟三郎もいるのか???
     気になって夜も眠れん。。。

  2. 次郎店は弟さんです。
    兄貴店は58号線から松山に入って、一つ目を右手に曲がるとあります。
    次郎店より渋目です。
    タケちゃんマンにビールを差し上げると我が儘をきいてくれます。
    何せアイスクリームはおいてないんですから(*^^)″
    三郎は若狭(地名)にあって、伊勢海老専門店です。
    でも御兄弟ではありません。
    鮮度も良くて美味しいですよ。(^^)o

tam2 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です