
水温 23゜気温 19゜
あいにくの雨です。
京都から 1人女子旅の〇様が 海を眺めにいらっしゃいました。
でも雨なので…どうしたものか と思っていたら
海が綺麗と大喜び(ホッ)
小学校の時から 泳いだ事がない。と不安の一面を覗かせながら 好奇心が打ち勝ちました。
ウエットスーツを着て準備万全です。
初挑戦のスノーケルを 安全第一の ウォーターキッズのインストラクターが しっかりサポート致しました。
戻ってこられると 元気は前よりバージョンアップ
『雪降る京都。まだ泳げる渡嘉敷島。これ、プレミアムものです』
と言って 大はじゃぎの 〇様は、京都で能楽・ 観世流の家本のお嬢様です。
600年以上も続く 能楽。
五感が豊かな訳ですね。
能面の写真や舞台のお写真を 沢山見せて頂きました。
24時間はあっという間に過ぎました。
阿波連ビーチで初シュノーケル体験!
沖合200mくらいまで、海面散歩を楽しみました~ アッキーさん!ありがとう~
ほんっとにすばらしかった(#^.^#)
どこまでもエメラルドの海で、クマノミやブダイ、まるでペンキぬったように(笑)鮮やかなさかなくんたちにご挨拶できました。
珊瑚礁輝く海の中は、まるで別世界。小宇宙みたいに思えました!
あまりに綺麗で感動です。観光名所を教えてくださったカズさんに感謝です。
星降る夜空。寝転がってみたら、
星たちがこぼれ落ちそうでした。。。
良い思い出をありがとうございます。
しかし那覇では生オスプレイ見たし、
昨日帰ってきてみれば、ミサイルは飛んでくるし。美しい渡嘉敷がいつまでも平和でありますように。
かなさま!おもてなし本当にありがとうございました☆
YASU☆彡様
沖縄は基地も戦争兵器もいりません。巻き込まれているだけです。
こんなに平和で美しい海の県。いやいや美しい地球を一生懸命壊し続ける軍事力。情けない限りです。
ともあれ、私共の使命は皆様に渡嘉敷島の素晴らしさをお伝えしていく事です。
また遊びにいらしてくださいね。
その素晴らしさ、十分に感じました!
訪れた方はみーんな!ファンになるはず。
穏やかで平和な島であってほしいです。
沖縄に来た時には、渡嘉敷島に行くとは思いませんでした。恵まれた出会いに感謝です☆彡
YASU☆彡様
学会のおかげ^^
若井さんの御紹介に私共も感謝しています。
そして、YASUさんのピュアな感性に波動して渡嘉敷島を認めて頂いた事が嬉しいです。
あれから毎日、iPhoneで撮った写真を友人たちに送りまくったりして(笑)
潮騒が耳元に遠く、微かにざわめいています。
たった一日半の滞在。
なのに、私の中にしっかりと海の記憶が刻まれました。島に帰る日を夢見て、京都の寒さを乗り切ります!
YASU☆様
間もなく本格的な冬に入っていきます。
美しい京都の雅の中で風邪だけは気をつけてくださいね。
渡嘉敷島を寒いなんて言えないかもしれませんが、時化で欠航する時期です。
春が来て夏が来るまで…秋も…いつかまたお待ちしていま~す。