全国1夏過ごしやすい沖縄



気温 33゜
微妙に反れて 通り過ぎていく タイフゥンの涼しい風が 暑さを飛ばしていきます。
13日には 中国大陸に上陸してしまうようです。
さて今年は、各地を猛暑が 襲っています。
ところが、渡嘉敷島では 気温が高くても サラッとした風と カラッとした太陽が
空気を澄み渡らせているので 夜は宝石箱が開きます。
楽しい夏 7月は既に 3分の1が 過ぎてしまいました。(焦って)
夜、銀河系・天の川を眺めながら 残りの1年の半分
有意義に過ごしていきましょうよ。

「全国1夏過ごしやすい沖縄」への4件のフィードバック

  1. ついに東京も沖縄以上の猛暑日が続くようになってしまいました…無風…アスファルトは熱した鉄板のごとく…ビルは水面より強く光を跳ね返し…湿気を含んだまま漂う空気は息苦しいです
    今すぐ沖縄へ飛んで帰りたいよ~

  2. 渡嘉敷島はマリンスポーツに興味がない人にもお薦めできます。天体観測が好きな人なら新月の辺りに行って灯りの少ない島で心ゆくまで星を眺めるのもきっと楽しいですよ。読書が好きな人なら早朝の誰もいないアハレンビーチで波の音をききながらというのもなかなかいい感じです。
    つまり誰が行っても楽しめるということです。

  3. えみさん
    そうなんです。渡嘉敷島フリークのえみさん。島の事なら隅々何もかもご存知ですね^^

角〇娘 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です