元WBA世界スーパーライト級チャンピオン



夕方は 何処へ ゴホンゴホン(ばい菌マンの私)
新都心(那覇で一番都心)のデオで 電化製品をチェックしていると
携帯が♪♪♪♪(無二の親友からだ)
今夜の1人夕食を免れて 足取り軽く 友人宅へ
久々 2ヶ月分ピーチク喋って どこに行こうか迷う
オムライス・イタリアン・沖縄料理・お寿司?食事次々あがって(お客さんになりたい。普段の願望が満たされる。ニマニマ)
散々迷って 向かったのは 非常にクラシカル(ヤバ!)
我が家のような 家庭的割烹に結局なった。(ほらねぇ)
テクテク…歩いていくと 入り口で 立ち話をしている男性が2人(チラ見)
どこかで見たような(芸能関係のお客様じゃないかな。名前が出ない…)と 勝手に思いながら
店内に入ると やがて そのお2人が入ってきて 店主の後輩だと紹介される。
はて? 誰だっけ(マジ。ボケてる)
友人がコソコソ
え〜!そうか!ボクシングチャンピオンね。名前が出てこないよぅ…』(焦れば真っ白)
地獄耳。 後ろに目がある。 と話しかけて下さったのは 平仲 信明さん。
4人しかいないラッキーが あいまって 店主の奥様も一緒に 話が 盛り上がる事 3時間。
平仲さんは 現在 新都心でボクシングスクールジムをしながら 環境開発事業をしていて 赤土流出防止の活性有機種子工法について 先日 テレビで紹介されたばかりとか(流石。ボクサーが燃えてる)炎ボーボーだ。
日大の獣医学部時代の話から 基地問題と話題は てんこ盛り。
明日 東京へ行かれるとかで お腹もいっぱい 耳もいっぱい 頭も満杯になって
久々 お客様の側を 満喫しちゃった。
ウチナンチュの縁は 何処かで必ず 人とつながってるのね。
店長の後輩という縁で あっという間に 打ち解けてしまう。
渡嘉敷島の出会いと同じ事が ここでもありました。
やっぱり人生を豊かにするのは人ですね。
さぁ! 咳を治して 明日からお客様を お迎えしなくちゃ。(ばい菌マン治れ!)
お客様の気分・充分・存分ブンブンブン快調。(オマケにゴホッ)私も握り拳で ハイ パチリ!

「元WBA世界スーパーライト級チャンピオン」への2件のフィードバック

  1. 早々の掲載ありがとうございます。早く風邪が治りますように。又、本当に起こしの際は、みんなでたのしく泡盛でもハナハナしましょう。

  2. ヒラナカさんシロマさん
    昨日はとっても楽しい時間、あっという間に過ぎました。ありがとうございます。このブログよく見つかりましたね(凄いんですけど)
    島に戻って一番にお姉さんに言うと渡嘉敷島の赤土対策をして頂いた事改めて聴きました(アンポンタンの私の脳みそ)。御活躍うんと楽しみにしています。これからヨロシクお願いします花*花ね^^。

ヒラナカ/シロマ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です