元気は笑顔から!



人生は 人と人の支え合いで 心が豊かになります。
東日本の現状が 毎日ニュースで流れ 様々な仕事の立場にありながら
忙しいスケジュールを調整して ボランティアの皆様が来島されました^^。
渡嘉敷島に 優しい医者魂が 笑顔で上陸です。
実は 診療所に赴任された 若き医師
『次呂久 英太郎先生』(ジロク エイタロー先生)が ボランティア仲間を呼んで下さったのです。
次呂久先生は内科医ですが 東洋医学の漢方や針も 学んでおられます。
この度 老人福祉センターに 同志を無料診察に結集して下さいました。
粟国島の医師 島袋先生は同期の桜。
なんと!渡嘉敷島に参加して下さいました(粟国にも遊びに行かなくちゃ)。
Qoo 沖縄の未来は明るい。
さて 皆さんは 夕食を終えると 人体についての深夜まで勉強会です。
朝から晩まで通しの3日間 熱意に頭が下がります。
実は私 漢方にめちゃめちゃ傾倒してますのどす。だす。です。
家の土鍋 お料理用に準備したのではなく
実は 漢方を 煎じる為に 最初に準備したんです。
島のお婆ちゃん お爺ちゃんは 気持ち良さそうに 笑顔でお礼を言ってました。
感謝 感謝 万歳!
健康管理とお喋りは お年寄りにとって 何よりの栄養です。
皆様 どうもありがとうございました。
ワシが お世話になる日まで いて下され のう 次呂久殿 あの〜もし。
数年しても 移動せんで下さいまし。ませ。マヨネーズ。

「元気は笑顔から!」への1件のフィードバック

  1. この度は大変お世話になりました。
    私たちが治療や勉強に集中できたのは、リーフINN国吉さんのお陰です。
    夜遅くまで食堂を使わせて下さったり、会場や港への送り迎えなど、きめ細かに対応して下さり、加えて宿泊や食事人数の変更が重なったにも係わらず、快く受け入れて下さり、本当に感謝しております。かなこさんはじめスタッフの方々、ありがとうございました。
    この度3/20(土)~3/22(月)高齢者生活福祉センターでの「東洋医学による 鍼灸治療・漢方・健康相談」は、初めての試みだったので、渡嘉敷の方々は来て下さるのだろうかと、正直少々不安でした。しかし、連日沢山の方が治療を受けに来て下さり、とても嬉しかったです。渡嘉敷の皆さんは優しくて、笑顔が素敵ですね!!私の方が癒されました!
    最後に、空港まで送って下さり、ありがとうございました。無事飛行機にも間に合い、余裕をもって帰路につきました。
    今回はバタバタしていて、海辺にも行けなかったのが心残りなので、また伺いたいと思います!
    かなこさん、お忙しいと思いますが、どうかお身体大切にしてください。例のツボ、調べてみますね(笑)。

松岡伸枝 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です