人生の損得…ぶつぶつ



今日という日は 一回だけ!
働け働けの人生。
何もしないでぼーっとしたままの人生。
どれも 人それぞれ
活き活き動いていたり
グダグダ寝ていたり
どれも、自分のペースだもの。
テレビを観ていたら、将来が見えないと 若者が悩んでいました。
何を佇んでいるのかな 
生きてる事のありがたさ
今日ある ありがたさ
何だって出来るのに、もったいないと思うな。
やった事のない苦手意識は、 喰わず嫌いと同じ
不人気の3k (きつい・汚い・危険)
ボロボロにはならないからさ。
「無理」とか「ヤダ」とか、人生を縮めたらもったいない
たった1度の人生。
やり損なんて何もないもん。
達成感。
自分だけの選択だけど、 やれば 何でも出来る一歩を踏み出してほしい
やってみれば、無くすのは 不安だけ。
自分をかばう心に負けないで。
年を経ると あれもしたかった、 これも出来たのに、と今思うの。
やる気さえあれば 道は広がっていくと信じてる。
頑張ろうよ。皆で!
私も頑張らなくちゃ。贅肉に負けないさぁね。

「人生の損得…ぶつぶつ」への4件のフィードバック

  1. ホントに人生一度きり!
    いつどうなるかなんてわからない。
    だから1日1日を楽しく生きる!!
    って事で今回香川県での学会発表の後、
    その足で高知県柏島に来ました。
    来月には渡嘉敷島!!
    仕事にダイビングに、楽しみまーす!

  2. 福ちゃん
    柏島Qoo行きたいo(^-^)oベストコンディションですね~。私達の分も思いっきり楽しんできてね。命の限りに直面した私達は1日の価値、しみじみ感謝ね。気づかず時間を捨ててる若者にずっと発信続けていこうと思うの。またか。と思われてもさ。
    福ちゃん来月待ってますね

  3. 俺も11月連休を挟んでお邪魔します。
    まぁ~バブリーな時代は3Kの代名詞みたいな仕事だと言われてましたけどねぇ~俺の仕事も!
    今はなぜか言われなくなり・・・
    逆にちょっと寂しい気もしますぜぇ。
    で、OFFってのはON状態があってこそ存在するのであって、OFFばっかじゃ~タダのガラクタですね。
    それと歳とって俺は逆に若気の至りばかり振り返ってしまい、「ありゃ~やらなきゃよかった」とか「よく生きていられたなぁ~」なんてことも数多く!
    まぁ~振り返れるのも今を生きていてこそ。
    今は無茶はできませんねぇ~

  4. ジャイアンKさん
    11月ADにステップアップですね
    今という時間は、消えていきます。思い立ったら吉日ですね。
    オンオフがあるから、存分自分に楽しいご褒美必要です。人生一度ですから^^
    遊ばにゃ損損。ってダイビングはスポーツかないえいえ、リラクゼーションですね。

ジャイアンK へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です