三線練習


埼玉から ダイビングライセンスを 取りにいらした Kさんが
三線に挑戦しています(左)
ちなみに 右隣は インストラクターの ミキです。
茶髪にしたのでは ありません。
夏の潮焼けで 色が抜けてしまいました。
アチャ〜;
これから冬に向けて 
また元に戻ってしまいます。
さて、仲良く 三線を弾きながら
まったりと 渡嘉敷タイムを
奏でましょうネ。

「三線練習」への6件のフィードバック

  1. 三線の音色 よいですよねぇ~。 ミキちゃんも弾けるのですか?すごいなぁ~。 今度聞かせてね。 クミちゃんの歌声も聞きたいなぁ~。

  2. 絶〜対 一緒に練習しましょう^^。ミキもアヤも教わって、上手になっています。
    キヨも練習しているんですよ。

  3. 覚えてらっしゃいますでしょうか? (?_?)
    今年の8月18~19日にお世話になりました、大阪の母・子3ファミリーの
    安田です。m( _ _ )m
    今頃の御礼メールって感じなんですが、
    2日間、凄く楽しい時間を過ごせました。有難うございました。
    三振、お忙しい中ご無理言いまして 。m( _ _ )m
     
    凄く良い思いでになっております。
    お世話になった後、ほぼ毎日、渡嘉敷島日記を拝見し楽しませて頂いてます。
    毎日・毎日、渡嘉敷島に行きた~~~~~いと思いながら日々暮らしております。
    必ず、また、遊びに行きますので、その時は宜しくお願いします。
    PS.今日の大阪は寒いです。
                 
                 「暖房はじめました」
                 
                                    です。

  4. 安田様
    皆で覚えています。
    コメントありがとうございます
    今日も冬の前触れですね。風邪にはくれぐれもお気をつけ下さい。
    渡嘉敷島も徐々に寒さに向かっています。皆でスポーツしながらカラダを温めています

  5. 明中の野球部のキャプテンです
    ミキさん元気ですか~?
    昨日は俺誕生日だったんですよ~
    ミキさんも何かブログやって下さい
    お互い頑張りましょうね

覚えてたら嬉しいです へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です