ノーゲス休息日



ジグザグジグザグ♪♪
ジグザグジグザグ♪♪
ミシンでゾーキンにチャレンジする目が真剣です。
男女問わず 何でもやってみなくては 長い冬を一緒に越せません。
海に行く2人。
私達の日曜日が少しずつ やってきました。
家のリニューアル。大工仕事や芝刈り 何でもチャレンジしていきます。

「ノーゲス休息日」への6件のフィードバック

  1. オンシーズンから一息、お疲れさまです!お世話になった身ですが、貴重な休日を満喫して下さい
    \(^ー^)/

  2. 角〇娘さん
    今夜は雨風で気温がガクンと下がりました。ナイトからハルとマサさんエイジさんが暴風雨を受けて今戻ってきました、キッチンでガタガタ熱いの啜っとりますよ^^

  3. あらら(≧〇≦)
    大変…風邪ひかないように気をつけて下さいよぅ!東京は冷たい空気が肌に痛く感じるようになってきました。。。

  4. 角〇娘さん
    室内は18°ありますから大丈夫です
    明日船が出るかしらと思う程風が出てきたのですが、今年の冬は魔物級
    異常に暑かったり明日は明日の風が吹くみたいな予測がつきません。
    地球の平穏を祈る気分です。東京はちゃんと冬が来ていると思います。
    充分風邪には気をつけて下さいね。

  5. ダイビングの雑誌を見ていたら冬は海の透明度もさらに上がっていい季節になってきましたって書いてありました。季節ごとに色々な楽しみ方があるのですね。室温18度!避暑地ではなく避寒地としての渡嘉敷…というのもいいですね。

  6. えみさん
    海も島もどうやら、ちゃんと四季が戻ってきました。去年より2ヶ月差がありますが、正常に冬らしくなってきたのにカラダの方が季節を忘れてきたように慌てています。
    寒冷の海に潜っている県外の皆様にしたら、沖縄は9月程度の水温です。
    ドライスーツで海を楽しむ季節になりましたね^^。
    こちらのダイバーは普通のアンサンブルですが、海から上がると北風が厳しいのでドライスーツの皆様も増えてきます
    海は冴え渡って、ウミウシやクブシミのような冬に数多く登場する様々な生物が楽しめます
    海は一年中活き活きしていますから水中写真も腕の見せどころですウォーターキッズではアッキーが写真の腕を上げています^^楽しみにしていて下さいね

角〇娘 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です