ゆらり ゆらり 水の流れに揺れるイソギンチャク
ここは ニモの住まいです。
実際の名前は “カクレクマノミ”です。
母ニモが卵を産んだ直後は
父ニモと2匹 警戒心が強くなります。
近付くと 敵意をあらわにして
近付くな!と突進してきます。
了解。ニモさん。
荒立てる気はありませんよ^^
ところで ニモがオスからメスに性転換するのを ご存じですか?
生命温存の摂理
メスが死んだ場合に限り
オスが性転換するんです。
魚の神秘は 人類のクローンどころではありません。
オスが 赤ちゃんを産む魚体に変身するんですから
魚顔のあなた^^。
急にロン毛にして お腹がプウなんて 言わないでね
想像妊娠はいけません
ニモは 子孫繁栄に
こんなに 努力しているんですね。
ディズニィの 家族を守るニモパパ
まさに あの迫力です。
すっげぇぇぇぇぇえええ――――!!!初めて知ったぜぃ。みんなにおしえなきゃっ!!!!
勝山Cクワサーさん
私も初めて知った時は、ビーッツクリしたさぁ。
こんばんは、足立です。
カクレクマノミはかわいいですよね。私も大好きです。
ところで、あのニモの映画では最初のほうで確かお母さんは死んじゃうんでしたよね?
ということは、あのお父さんはそのうちお母さんになっていってしまうのでしょうか・・・?
う~ん、あんまりなってほしくないですね!
こんばんは、足立です。
カクレクマノミはかわいいですよね。私も大好きです。
ところで、あのニモの映画では最初のほうで確かお母さんは死んじゃうんでしたよね?
ということは、あのお父さんはそのうちお母さんになっていってしまうのでしょうか・・・?
う~ん、あんまりなってほしくないですね!
確かに あのファイティングパパはo(^-^)oあのままでいてほしいです。