ダイビング業に生きる“ウオーターキッズ”



 
本田(太郎)さんが インストラクターになって19年経ちます。
太郎さんをサポートするエイジ君とハル君が 初めてフィンをつけ 素潜りの練習を始めたのが 5才
同時期です。
想い出すのは
インストラクター成り立ての頃 コチコチだった太郎さんの後姿…
小さな2人が ブカブカのフィンを抱えて 厳しい先代に 毎日 海に連れていかれた後姿…
脳裏に蘇ります。
走馬灯のような16年前
先代と交替して ウオーターキッズを背負った 太郎さんは 調度 今の2人の年齢でした。
宮崎紀武さん 真島尚士さんがいて 共にウオーターキッズを支えてくれたのです。
エイジ君と ハル君は 中学一年にOW(ダイビングライセンス)を取り
大学在籍中に インストラクターになりました(ダイビング歴 14年)
太郎さんを筆頭に 3人共 ベテランの域です。
三本柱が 強固なウオーターキッズの中核となって
これからも“安全第一”をモットーに 皆様に 御案内して参ります。
どうぞ  末永く 御愛好下さいますよう 心からお願い申し上げます。m(_ _)m
(ps)
3人で撮った写真がなくて 太郎兄の両脇兄弟 偉そうposeになっちゃった。
現在 共に汗を流すスタッフ9名が 一丸となって力を合わせています。
同様 宜しく御愛好の程 お願い申し上げます。m(_ _)m

「ダイビング業に生きる“ウオーターキッズ”」への8件のフィードバック

  1. ご無沙汰してます。
    懐かしくて突然ですが書き込みさせて戴きます。もう16年ご無沙汰しています。
    細身の太郎さんが立派になられて、息子さん達も立派に成長されて、懐かしく見させてもらいました。今年こそ家族をつれて行かせて戴きます。

  2. ウォーターキッズは歴史があるんですね。
    春休みにアドバンス取りにいきま〜す。
    今から暖かくなるのを楽しみにしてます。

  3. 澤田さん
    ウオーターキッズは今年で創業27年になります。インストラクターも5人体制になっています。
    是非 新しいウオーターキッズに遊びにいらして下さい。積もるお話、楽しみにお待ちしています。

  4. 杏子さん
    承知しました。日程が決まったら御連絡下さいネ。教材とビデオをお送りします^^。

  5. ウォーターキッズで潜ると、いつもやさしく見守られてるのがわかり、とてもリラックスして潜れます。心強いスタッフのみなさんのおかげですね。これからもよろしくお願いします。

  6. 本川さーん
    今年はウオーターキッズは、更にスタッフが増えます。
    リーフinn国吉の宿はのんびり過ごして頂けるようにします。見てて下さいね。

  7. ハルさんはじめ、国吉のスタッフは陸・海ともにつわものそろい!いつものんびりさせてもらって感謝していま~す。

  8. ありがとうございます。自分、ゆきさんから頂いた絵書いてますが上手くいきません。また見せてて下さい。

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です