沖縄のアンマー(お母さん)が作るお菓子といえば
“サーターアンダギー”(砂糖天ぷら)です。
おいしく・簡単・失敗なしの三拍子です。
☆材料
・小麦粉 500g ・ベーキングパウダー 大さじ1
・砂糖 350g ・卵 4
・バター 60g ☆作り方
1・小麦粉、ベーキングパウダーは一緒にふるいにかける
2・卵をほぐし砂糖を混ぜる
3・1と2をザックリ混ぜ合わす
4・直径3cmに丸めて弱火でゆっくり揚げる
☆ポイント
1・火加減は弱火
2・途中箸をさして空気を入れる。
カリッと揚がれば出来上がり。 ※男性だって失敗なし!チャレンジして下さいね(^^)o
かなさーん!丸くならない。油に入れる時ビローンと手にくっついてしまいます。何回やっても同じなの。教えてー。
ゴメンf^_^;説明不足ですね。
ボールに水を入れて、手ぬぐいも準備して下さい。
1・生地を丸める時、手を濡らして指先だけ水切してね。
2・スピーディに丸める。
※生地の柔らかさは湿度に関係します。また、固い時はバターを加えたり、柔らかい時は小麦粉を加えてね。
失敗は成功の元。なれたら黒糖や人参のすりおろしとか入れてチャレンジしてね。
オイシイよ〜。
俺も初めて作ったけどあんがい簡単に作れておしいかった(o^-’)bみんなも家帰って作りなさい笑