サァターアンダギーの作り方



花より団子
食欲の春
サァター(砂糖)アンダギー(油揚げ)
お水が入らないので いたみが少なく 日持ちします。
亜熱帯の沖縄では このサァターアンダギーは 昔から母の味として受け継がれてきたお菓子です。
材料は(*^-^)b
☆小麦粉500g
☆卵4個
☆砂糖350g
☆ベーキングパウダー大1
☆バター少々
☆揚げ油適量
1・卵をほぐし 小麦粉・砂糖・ベーキングパウダー・バターを混ぜ合わす(小麦粉ふるいにかける)
2・度の油に 小さく丸めた具材をそっと入れる
3・焦げめがついてきたら 箸で具材を刺す(空気を入れる為)
4・弱火でゆっくり揚げて 再度箸を刺してみる(スッと奥まで入ったらできあがりです。粘ったらもう少し)
※ポイント(弱火でじっくり揚げて下さい。水が入っていないので油を吸う事はありません)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です