クミちゃんの三線講習

秋の夜長を「じんとよ〜じんとよ〜」♪♪
フランスのシャロットさんの御希望でクミちゃんがここ一番!
皆さんに三線を御披露しました。♪♪
音符のドレミと違い、楽譜のところどころが漢字で記されています。
沖縄の文化って独特ですが、琉球のメロディが心を解き放ってまったりと夜長を過ごしています。

「クミちゃんの三線講習」への10件のフィードバック

  1. かなさーんいつも楽しみにしてますよ〜
    ♪ジントヨージントヨー♪いいなぁ(*^_^*)
    調べが聞こえてきそう♪♪
    クミ先生今度私がいく時も三線講習よろしくお願いしまーす(^_^)/~

  2. 今東京ではちょっとした三線ブームですよ。私も毎日曲聴いて練習してまーす ( ^^)Y☆Y(^^ )沖縄って大〜好き(#^.^#)

  3. クミちゃんの演奏も歌声もとってもよかったです。 ありがとうございました。
    とぉっても癒されました~。 11月の池袋、見に行きますね!

  4. \(^▽^)/三線。喜んでもらえてとても嬉しいです☆≡
    久々の演奏で、(@ _@;)スゴク緊張しましたが・・。
    でもそんな事いってるヒマはな~い( ̄ □ ̄;)!!
    11/26・27と池袋での演奏がせまっているので、これからもう特訓!
    頑張りますねッ。(^^ゞ
    P・S
    本川さ~ん。(;_;)皆帰ってしまって寂しくなってますよぉ・・・。

  5. 琉球のメロディー(クミさんの歌声)とっても良かったです!
    映像に残した「涙そうそう」聴いております~♪
    今度は旦那さんの三線メロディーを聴くことになりそうです♪*笑*
    宜しければクミさん映像(動画)お送りしますか?

  6. ありがとうございます。いつも青年会のエイサーの練習の時にお稽古しているのですが(*^^*)皆さんの前で…いっぱいいっぱいでした。
    もっと練習して次は御主人も御一緒にやってくださいね。

  7. はいっ♪(^^)三線(^^)♪
    11月池袋で演奏されるイベントですね(?)
    好きな事 思う存分頑張りましょ~。◎ 
    クミさん、お稽古*ふぁいと*です!
    (^^)(^^)聴きに行っちゃうかもです♪

  8. 昨夜は(*^▽^*)ノ♪修学旅行生の前での演奏!
    エネルギー溢れる盛り上がりに(ノ _ _)ノ!!圧倒されました・・・。
    フィナーレのカチャーシー♪ヒーヤサッサァー ヘ(゚o^ヘ)(ノ^∇゚)ノハイーヤー ♪
    は学生さんと島の人が一丸となって溶け込んでいてスゴク感動!!
    練習に(>_< )qヾやりがいを感じます・・。 もっと多くの人に渡嘉敷のエイサーを知ってもらいたいなぁ。 池袋に向けて頑張るぞ~!

  9. くみさん こんにちは。
    沢山の人前で演奏を***良い経験の日々
    練習いっぱいすればしただけ益々呼吸化することでしょうね。○
    羨ましいなぁ~ ふぁいとです!
    私は12月に向けなんとな~く忙しく、、余裕の無い日々…。苦笑゜。○
    音楽は聴いて楽しむことが精一杯でス~。゜*♪
    楽しくいっぱい練習~ で益々呼吸化したメロディーを~♪
    またいつか聞かせくださいませ~*拍手*(^^)*拍手*
    琉球音楽、凄いですねぇ。◎ (関心&感動)
    三線で奏でる不思議な言葉とメロディ~♪
    とても楽しい(扱う人により違った表現に)ですし
    また癒されもします。○
    そうそう)))
    旦那さん、三線購入しましたョ!
    忙しさで練習不足のご様子ですが…(-m-;)。
    池袋の演奏会は何時からですか?
    と申しますか まず 2人+友人お誘い(未定)で
    行ってもご迷惑ではないかどうかですねっ、、笑。
    私、詳しい事何も判ってませんで。。。(^m^;)毎度かも”
    スミマセン。

かな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です