ニモは Disneyマンガで クマノミの一躍スターになりました。
でも 日本には他に5種類の クマノミの仲間がいるんですよ。^^
今日の写真は“トウアカクマノミ”です。
丸型のイソギンチャク(イボハタゴイソギンチャク)に住んでいます?。
イソギンチャクの下に 赤くみえるのが 卵。^^
仲良しパパとママが
卵を守っています。
そこで クマノミチェック(*^’)ノ
1)セジロクマノミ…背中に一本線のある
2)ハナビラクマノミ…2本線のある
3)ハマクマノミ…黒色のクマノミ
4)カクレクマノミ…ニモです。
5)トウアカクマノミ…この写真
渡嘉敷島の海に このクマノミ君達が 住んでいるんですよ。
テクテクテクと 歩いて一分
ザブンと飛び込むと クマノミの生活があるんです。^^
おっ、トウアカですか。
海中ですね。
懐かしいですね。
まだ、そちらにうかがって2~3週間しか経ってませんけど。
おっ、トウアカですか。
海中ですね。
懐かしいですね。
まだ、そちらにうかがって2~3週間しか経ってませんけど。
暖冬の師走です。海底も賑やかですよ^^。