

3月も後半です。渡嘉敷島は、日中は暑いのですが、 風がひんやり(油断禁物)
笑顔の華が咲く、目黒高校の一年生は元気にパシャパシ水遊び
オーストラリアからいらしたお客様が、自国のようだ、と(ふ〜む海外的ね)。
さて、海では連日 ザトウクジラが姿を見せていますよ。
那覇から渡嘉敷島までの航路で 度々 ウォッチングされている ザトウクジラ。
ホエールウォッチングも終盤に近づいています。
地球の大気汚染は問題ですが、一蓮托生の海
海の汚れは 太陽に熱せられて、水蒸気になって雲になると 雨や雪となって 地上に戻ります。
地球を大切にしていきましょう。
海の中で 唯一動物である 珊瑚礁やクジラ
負けないぞ〜っと 皆のように頑張っています。