
すみません。語弊があっても アハレン銀座通りです^^
雨上がりの静かな アハレンメイン通り。
まもなく 眩しい水着が 真っ正面のビーチに向かう道を カラフルストリートにします。
雨上がりのひっそり感。
たまらなく、いいな。
ルイヴィトン・カルティエストリートに変わって
猫や犬も小鳥だって ステップして歩けちゃう。
アハレン銀座ストリート(Qooイカス)。
ビーサン(ゴムゾウリ)が 似合う道。
新垣商店・バラック・ま〜さの店 ・一休・オクトパス・ハロハロと 続く道。
こんなにお店が多いの?と思いましたか(甘いな^^)
島のお店は 気分で閉まり お天気で開く(^w^)
一生懸命呼び込みしてて 『アイ。何ね!うるさい。』と思うも
一生懸命さに負けたり
夏だけ小銭を貯めて 閉める時は 喰いねぇ飲みねぇ全部あげる(ハロハロのコケる経営)。
パラソル貸しのオバア(若い80代のネェネェ)の情熱(エネルギー凄くて)
目が真剣。
それがこの時期(つまりは普段)は カメェカメェ、商売家まるでなし。
この落差が またいいでしょ^^
一生懸命仕事して 閑散とした時 ゆとりがあるの(都会と逆^^)
全部ひっくるめて 島って楽しいの。
まさにメインストリート!新垣商店は阿波連地区のデパートです。とりあえず必要なものは何でも売ってあります。新垣商店にないものは当座、必要ないものなんだと思います。お菓子のバリエーションは目を見張るものがあります。
先月行ったばっかりやのに写真を見て既に‘懐かしい!’と呟いてしまいました(笑)
9月にまた5月に訪れた時と同じ友人とお邪魔する予定ですので宜しくお願いします☆
次はダイビングしてみたいなぁww
えみさん
海まで300mあるかしら(笑)アハレンお菓子揃いの総合商社です^^
麻美さん
台風がきたので海は綺麗に掃除されて、透明度アップです。海中探検やってみると世界観変わります^^