今年は梅雨入りが 去年より10日も遅れました。
“ しか~し ”
梅雨開けは なんと 6月10日らしく -o-;
去年より早いのです。
ま。天気予報はあてになりませんから。ね。
(石原ヨシズミさん ごめんなさい)
サンゴの産卵もカウントダウンに入りました。
こちらは 粉雪が舞うように 一斉放卵した 去年の写真です。
綺麗でしょ。
さて夜桜ですが 美しさは 画像では半分も伝わりません。
サンゴの産卵もそうです。
こんなに綺麗な写真でも 説明に不十分
神秘的な世界が 今か今かと迫っているのです。
このトキトキ感を あなたにも
飛んでけ♪ フゥ~~
PS…水中写真は徳永さん(プロカメラマン)の作品です。
はじめまして、かなさん。リーフイン国吉の皆さん。
愛知県在住、うちなんちゅのsenaです。
昨夜の放送拝見しました。(^-^*)/
20年前、主人が独身の頃、当時の国吉荘によくお世話になっていました。
私たち夫婦は、1987.4に新婚旅行で、お友達と総勢8人で、渡嘉敷を訪れ、国吉さんに大変お世話になりました。
16年前に病死されたと知り、驚きと同時に残念でなりません。
近い将来、渡嘉敷に行こうと思いますので、
その際は、また、よろしくお願いします。<(*_ _)>
携帯メールのアドレスしか明記していないようなので、
当時の画像をこちらに掲載しました。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sena_777jp/vwp?.dir=/6b6a&.dnm=e826.jpg&.src=ph&.view=l&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/sena_777jp/lst%3f%26.dir=/6b6a%26.src=ph%26.view=l
その他。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sena_777jp/lst?.dir=/6b6a&.src=ph&.view=
スタッフの皆さん、ちばりよ~ (^_^)ノ""
一度は見てみたーーーーーいっ!!って、思っているんだけど・・・。
Senaさん
貴重なお話ありがとうございます。今日那覇なので戻ったら早速見ますね。
いつか きっと 必ず来て下さいね。うんと楽しみにしています。
tomoちゃん
いつかは絶対見ないと(o^-‘)b ね。
今週、金曜日に行きまーす♪
ナイトやった事ないけど珊瑚の産卵是非みたーい!
間に合うと良いなぁ
4日のテレビ観たわよぉ
もう、釘づけで
あー心はもう渡嘉敷!
エミコさ〜ん。
金曜からですね。雨が降ろうと風が吹こうと皆で楽しくやりましょうね。エリちゃん引率ですよね。先月Tomoちゃんが来てましたよ^^
おっとー!!こんなところでアタイの名前が・・・。
アタイも観たい!!観たい!!
ってか、行きたい=3
セブの時のメンバーでくるのかな?でも梅雨があけず…でも皆さんのバワーでねo(^-^)o
ですね~!?他のメンバーも居ると思いますが・・・。
こちらも梅雨予報がチラホラ・・・。
きっと、みんなが行ったら梅雨も逃げるんじゃ?!(笑)
気象庁が沖縄の梅雨明けを20日頃と出したらしいの。
空梅雨を祈りま〜す。ね。
カナさん。見たよ〜。TVでしっかりねえ。
パフさん、ありがとうo(^-^)o頑張りま〜す。