『薬膳ジーマミィ豆腐』


できました〜。
皆様のお声に励まされ
いつも作っている
ジーマミィ豆腐^^。
保健所からの許可も戴きました。
5種類の島の薬草を入れました。
(雲南百薬・アシタバ・サクナ・フーチバ・カズラ)
血液をサラサラにするだけではなく
ビタミン 鉄分 ミネラルも豊富です。
病気知らずの薬膳ジーマミィ豆腐。
通販も致します。
どうぞ御気軽にお問い合わせ下さいませ。
m(_ _)m
098-987-2206

「『薬膳ジーマミィ豆腐』」への13件のフィードバック

  1. 大丈夫ですよ^^。
    ジーマミィは出来上がって三日目が美味しくなります。
    一週間目のジーマミィを揚出しにしても美味しいです(一週間以内で揚げると溶けます)

  2. こんにちは。
    この間頂いたジーマミ豆腐ですね?そんなに体に良いものとは知りませんでした。
    ところで、週末には船出ますよね?

  3. 病は気からの逆です(^。^;)お医者様にはかないません。
    多少の波風なんのその、バタフライでいらして下さい^^’

  4. カナさんのジーマミィ豆腐大好き。いつも作ってくれるカナさん。ちゃんと販売しないと。私が宣伝しますよからね。

  5. ありがとうございます。販売できるかどうかは問題ありきですが(笑)島むんで一緒に参加出来るのが嬉しくて。私のは毎日個数限定ですから…頑張りま〜す。

  6. 私もピーナツ豆腐好きです。でも作るのに時間かかりますよね。
    私も母から習いピーナツ豆腐作るんで分かります。
    私が作るんのは普通のピーナツ豆腐だけど。薬草の入ったピーナツ豆腐も美味しそうですね。

  7. かなさんご馳走様
    ジーマミィ豆腐美味しかった!
    島むんで食べれなかったから超嬉しいかったです。
    豆腐嫌いのうちのお嫁さんも
    おいし~い!と食べました。
    本当に、ありがとうございました。

  8. えみこさん
    ありがとうございます(*^^*)
    沖縄は台風三昧で、色々味のチャレンジする時間があります。北国が羨しい猛暑です。いらっしゃる時はもっと工夫して、一杯お出ししますからねぇ(^o^)/

  9. 薬草入りのピーナツ豆腐食べてみたいです。でめピーナツ豆腐作りには時間かかりますよね。私も時々作るんで分かります。私は亡くなった母から習いましたがまだ母みたいには上手くは作れませんが、人に喜ばれると嬉しいので多少手間暇がかかっても作りますが
    商売だと毎日作るので大変ですね。暑さに負けず頑張ってください

  10. 美智さん
    美味しい物は手間隙かかりますよね^^。
    喜んでもらうと頑張っちゃって。この2年間365日の勢いで毎日作りました。最近ね、気抜けですかね。週1〜2回です。台風休憩しちゃって(反省)

  11. 2年間毎日は作るのは凄いですね。でもたまに休むのもいいじゃないですかぁ?
    かなさんは薬草入り以外為したことありますかぁ?以前知り合いに実験感覚で進められて、クルミとピーナツ半々?位?の割合で豆腐作った事ありますがクルミとピーナツの甘味や風味で案外美味しい豆腐が出来ました
    一度為して見てください。

  12. 美智さん
    ありがとう。デザート風ジーマミィにトライですね^^。
    私も色々やってみましたよ。生のピーナツは手に入るけど、生クルミはちょっと難しいかな。でもいつかチャレンジしてみますね。
    お料理は日々工夫、楽しいですよね^^。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です