
3月14日 16時渡嘉敷港発
●那覇<―>渡嘉敷島 間
『23年間』 永きに渡って航海してくれた『フェリーけらま』が 就航を迎えました。
★ 全長 63m
★ 幅 11.6m
★ 499トン
船の耐久年数を遥かに上回る 活躍をした『フェリーけらま』の 最終運航(シータビ)がきました。
雨の日も風の日も 船と共に大海原を乗り越えてきた 「船員」の皆さんの想いもひとしおです。

赤の旗が掲げられるのは 特別な日です。

渡嘉敷島青年団のエイサー・慶良間太鼓同志会
・空手同志会『最強』小学部

さあ!有終の美。ラスト航海に旅立ちます。
ありがとう『フェリーけらま』ありがとう・・・・
知りませんでした
一度乗ったのが最初で最後だったなんて…
これからは船は高速船のみになるんですか??本数増やして欲しいな
角〇娘さん
大丈夫ですよ。24日から新船『フェリーとかしき』が就航します。
揺れが随分なくなって、今までより若干波の抵抗に強くなるので、波高でも助かります。^^
船は車どころじゃなく、給油費が莫大のようです。毎日利用者が増えていくといいのですが…船賃上がりませんように祈ってます