南国のお花の象徴的存在に ハイビスカスがあります。
一年中 咲いています。
あの強烈な暴風雨の台風をも 凌ぎ
灼熱の太陽にも めげず
全てを 力にかえて
紅色を濃く 揚々と咲く ハイビスカス。
アゲハ蝶が ヒラヒラとやってきて 蜜を吸い 元気を貰っていきます。
幾世紀も時代を支えてきた 沖縄のアンマー(母)のような 色褪せない凛とした花です。
ビーチへ続く道は 80代のお婆ちゃんが 食堂やパラソルを貸し出したり
現役で 仕事をしています。
どちらも 沖縄の強い華です。
凄いなぁ。