海日和


春うらら
3月も後二日。
一年に引き潮の時間が 一番長いのが 今の時期です。
潮干狩りに 繰り出すのは 今がシーズン
裏ビーチには 潮干狩りの姿が大勢見られます。
明日は旧暦の 3月3日
桃の節句(*^_^*)
お弁当を作って 目の前の小島(ハナレ) 無人島に ピクニックです。
明日が楽しみ!
お弁当のメニューをあれこれ 考えて ワクワクしてます。

「海日和」への3件のフィードバック

  1. ☆pacific-18です。
    明日は旧暦の3月3日沖縄の「浜下り」ですね。
    沢山の人が潮干狩りに行くでしょうね。
    小生のofficeの目の前が泡瀬干潟なので、明日はここから
    潮干狩りを眺めています。。。

  2. ひな祭りと内容が違うんですよ。昔昔の伝説ですが、一人暮らしの女性に恋した赤また(大蛇)が人間の男性に化けてお付き合いをしました。中略
    引き潮の3月3日海水で身を清めて、除霊しました。以後、女性の身を清め、健康を祈願する日となりました。今度、詳しく伝説書きますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です