島の観光業務は 俗にいう盆暮れ正月 そして夏休み 連休と 常々仕事に追われています。
子供達の休日に 大人は仕事に従事しているのです。
港で 親子の釣り糸を垂らす光景を 目にしました。
昔は 時間がタップリあって 家族の関わりが ゆっくり流れていました。
沖縄タイム…約束の時間に 1~2時間遅れるのは 当たり前。
ところが現在 観光地は 時間厳守でなければ 朝昼晩の業務に 支障が生じます。
ですから 子供と過ごす時間は とても貴重です。
久々に ゆっくり釣りを楽しむ 親子の姿を観て
絆が 愛おしくなりました。
島の豊かな恵みを 体験から汲み取って 生きる力が育まれていきます。
微笑ましい 昼下がり
GWが過ぎて お父さんといっぱい遊べる 時間が戻りました。
のんびりとした 微笑ましい光景です。
お魚 沢山 釣れるといいな^^。
こんにちは!
念願だったダイビングをとうとう体験しました。
後は、時間を作ってライセンスを取得したら、渡嘉敷島へ行って釣り三昧、ダイビング三昧をしたいですね。
その時はよろしくお願いします。
ブラボーさんの体験ダイビングですね!是非、ゆっくり釣りやダイビングを楽しんで下さい^^。
島内観光もゆっくりご案内したいです。