沖縄料理好き嫌い


☆ある日のメニュー
☆シーラの沖縄風天ぷら
☆島ラッキョー酢漬け
☆揚げジーマミ豆腐の野菜あんかけ
☆ふぅチャンプルー
☆青パパイヤサラダ
うさがみそ〜れ(召し上がって下さい^^
さて、沖縄の家庭料理の定番といえば
チャンプルー(ゴーヤ・フゥ・豆腐チャンプルー等)です。
そして 具たくさんの味噌汁が ドン
お刺身や豚煮等
全国からの沖縄料理の評判は 美味しいと思う人と 合わないという人に 分かれるそうです。
今世紀 沖縄での一般家庭の食卓は 変りました。
スーパーの食品がズラリ。
外食産業も増えて 和食からイタリアン・フレンチと 食味覚は全国共通になりました。
亜熱帯の環境で採れる 限りある食材を使った 暑い気候の食品活用は 基本的に炒め物が多いのです。
昔は 至って粗食。
豚肉の角煮や昆布や牛蒡の煮しめ等は 行事の時に ご馳走として食卓に並びました。
最近は 行事料理は 人気がありません。
シンプルなアンマー(おふくろ)の味も同じです。
最近のウチナンチュの味覚は 全国共通となってのです。
鮮度のいいお刺身だけは 人気続行です(*^-^)b。

「沖縄料理好き嫌い」への5件のフィードバック

  1. はい、大好きで~す。 特に国吉のごはんはいつも美味しいで~す。
    美味しい料理を作ってくださるスタッフに感謝・感謝で~す。
    「うさがみそーれ」ってはじめて聞きました。 
    「いただきま~す」にも、沖縄語ってありますか?

  2. (いただきます)は(くわっちーさびら)
    ついでに(*^-^)b
    (ご馳走様)は(くわっちーさびたん)って言うんですよ。

  3. 僕も沖縄料理、大好きっす!
    国吉さんでいただいた料理って、家庭的でかつめちゃ美味かったです。
    台風12号の影響で、一度は断念したのですが、、、
    やっぱり、21日からお邪魔させていただくことにしました。
    、、、台風13号は、、、発生していないみたいですね。。。(^。^;)ホッ!

  4. 沖縄料理、大好きです。国吉のごはんでは、地味なとこですが味噌汁がすごーくおいしかったです!(沖縄料理ではないけど)
    きちんとお出汁をとっているんでしょうねー。あー飲みたくなってきた。

  5. kameさん
    ありがとうございます。(照れ)21日は台風が抜けてピーカンの海になりますように(^人^)。
    13号が発生しないように毎日 天気予報とにらめっこしていま〜す。
    kimuさん
    9月は台風大通りで散々ですけど、メニューの味工夫に頑張ってます。
    今シホンケーキを焼いてます。いつか一緒にキッチンで作りましょうね(^-^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です