空飛ぶ渡嘉敷日記


薄手のスーツで ジワジワ溢れ出た汗 あれから1ヶ月。
前回と同じ7時15分発のエアーで 福岡に到着。
寒いんですけど
変わらず 薄手のスーツで降り立った。
内閣府所管の『地域おこし 街づくり観光分野におけるチャレンジ支援』
長崎県の野母崎地区のアドバイザー講師として
長崎行高速バスに乗車中。 
待ち時間の携帯はありがたいな。
アツアツのコーヒーを飲みながら カラダを温めて
1ヶ月を振り返り 野母崎の皆様のアンケートに目を通す。
南西諸島とは違う 四季折々の変化も 見逃せない。
市内とはいっても 野母崎までは車で小一時間(市役所が送迎して下さる)
壮大で諸外国の窓口に相応しい港町から 半島東部へと向かう
旅情 徒然に…
※さて渡嘉敷日記は島スタッフ写メ更新 続行していきますよ(*^-^)b。

「空飛ぶ渡嘉敷日記」への6件のフィードバック

  1. こんにちわ~(*^_^*)
    昨日は有難うございました
    ボチボチと心を開きだし始めたら・・・・お別れが
    また会いたいなぁぁ~~きっと・・・いつか・・・かならず・・・・
    ブログ 見ますからねぇ
    写真が綺麗・・・・携帯で・・・・なんて・・・・私も勉強しなくちゃ
    自然がいいて゜すねぇぇ
    船長に話したら・・・・・俺が光隆丸で連れていってやるぞぉぉ
    エッエッェェ~~何日かかるんかい(@_@)
    屋久島には行きたいねって・・話は出るんですけど
    話だけはね・・・・
    話をしただけでもう行った気になるんですよね~~
    いいでしょ もうなんだかんだで世界中行ってきたんですよ
    アメリカ ロシア 日帰りあたりまえ
    そうそう 北京オリクピックにも行ったけ なんちってねっ

  2. ごめんなさい・・・・
    途中で投稿されちまって・・・・
    頑張ってくださ~い&私も頑張りま~す
    またよらせていただきますねっ では・・・・(^-^)

  3. 野母埼☆光隆丸の奥様
    ブログ拝見させて頂きました。
    世界を股に掛けているんですね。凄い!皆さんで座標軸を決め ロジカルコミュニケーションを図って下さいねぇ。
    いつか 渡嘉敷島にも舵をとって下さいよ^^。

  4. とんでもなかとよ^^。携帯でもカキコ練習してみて下さいね。いつでもどこでも楽勝ですよ。
    世界紀行文もいけますよ(*^-^)b

  5. 長崎の内田です!
    久しぶりに渡嘉敷の海でも見て元気を出そう!とブログを見てたら・・・
    ん???ん???
    かなさん、長崎にいらっしゃってたの??
    うっそ~~~~~~~お会いしかったです!
    我が家は長崎市の東に位置するので野母崎とは反対方向になります。
    心が凹んだ時には渡嘉敷日記に救われてますよぉぉ
    来年こそ国吉の皆様と渡嘉敷の海に会いに行きま~す。

  6. 内田さんお久しぶり~。そうだ、長崎でしたね。いつもすれ違いでゴメンナサイ
    ご家族の写真が、国吉の入り口で笑っています。
    やっぱり 島で皆で待ってますね(^-^)/カラダのウロコ渇かさないで下さいねぇ。

長崎の内田です へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です