稲刈り期



渡嘉敷島の 稲刈り期に入りました。
今年は 水不足で 9月にある 水田での『泥んピック』が 中止になりました。
幸い 豊かに稔った お米が 今年も収穫されています。
近頃 県外から人気で 引っ張りだこなのが 黒米です。
島の大地が 育んだビタミン ミネラル 鉄分 栄養ズッシリの古代米は
なんと 沖縄のジャスコにも 並ぶように なりました。
皆さん! 島にいらしたら 黒米も 如何ですか^^。
お米が ふっくら炊けて
ま〜さんど〜。

「稲刈り期」への2件のフィードバック

  1. 福島さん
    今晩は!黒米は 白米一合に対して 大さじ1
    白米3合なら大さじ3を 水(いつも3合なら3.5位にして)3時間位置いておきます。
    それからスイッチON
    ふっくらモチモチ出来上がりますよ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です