「生まれ歳祝い」への4件のフィードバック

  1. かなさーん、今、阿嘉島から橋を渡って、慶留間島を探険しています☆今日は何時間歩くカナ?(笑)ここからは渡嘉敷が見えます♪渡嘉敷は大きいですね!!見えるのに行けないなんてもどかしいです(>_<)

  2. 政子ネーネー、おめでとうございます。(お会いしたことないけど・・・)この手前の包みは、沖縄ならではのお祝いのお菓子でしょうか。私も70歳になったとき、政子ネーネーのように若々しく、シャンと元気でいたいものです。新聞配達で日ごろから鍛えておられるからですね。まず、それが立派!かなさん、古稀のお祝いにもやはりカチャーシーもつきものですか?

  3. さおりさ〜ん
    滞在中お天気でよかったですネ〜。
    あれから連日 ケラマ晴れ 今年はハッピィな一年になりますように。(^o^)/

  4. 本川嫁様
    古稀の年代がきたら 潜ってなくても(きっと潜ってるネ) 皆で集合して… その頃 百歳祝いを目指す、元気な仲原おじいに 「ワシより先に惚けるなよ」と叱咤激励受けましょう。カチャーシ踊りながら\(≧^)丿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です