気温 22゜
風 バフゥ=3 バフゥ=3
こんなに風の吹く 海開きは初めてですが 住職による海の安全祈願が終わると
昆布のテープカットで『海開き』をスタートさせました。
海上保安庁オキタカ2班のヘリコプターによる 海域救出デモンストレーションをして
続く ケラマ太鼓 子供空手 ゲームの数々
やっぱり締めは 渡嘉敷島青年会による エイサーです。
準備・プログラムから後片付けまで 青年会あっての海開きです。
風にも負けない 皆のパワーに今夏も弾けるエネルギーで開幕しました。
洋服のまま バシャバシャ海に入っている人人人。
元気いっぱいの1日でした。
今晩わ(^O^)久々巡回


海開き
お疲れ様です
おやすみなさい


福ちゃん
お疲れ様です。気候がめちゃくちゃ走行する中で 海開き 無事終了しました