春眠暁を覚えず



一昨日 夏到来の兆しをカラダに浴びて ウキウキしていたのに
途端に 風雨や曇り…空の勝手ああ勝手。
ひとしきり降ると グレーの雲間から 太陽が暗雲に負けまいと 光の裾野を広げます。
ガンバルンバ 沖縄サンバ
分厚い雲が モックモック
結局、太陽に蓋をしたよ。ナンジャモンジャ(もんじゃ焼き食べたい)
でもね。気紛れ天空が 泣こうと喚こうと ちゃんと “お花”が咲いてるの。
しかも色とりどり
笑っちゃうね。春〜が来た〜♪。っと 元気に満開・爽快・痛快・幸せかい!!
そうよね。 1つ1つ楽しいこと 増やしていこう。
黄色いお花は ぼやけてない。くっきり 力強く 自分の色を出しています。
\(^ー^)/
春 ですよ〜!

「春眠暁を覚えず」への2件のフィードバック

  1. 春ですね〜。今年は桜の開花も早いそうです。
    春の使者、と言えば聞こえがいいですが長崎には中国から有り難くない春の使者、黄砂が飛来しました。有害物質も飛んでくるらしい。困りものですね。

  2. えみさん
    そうですよねぇ。全国ニュースで九州までは数値が出るのですが、沖縄は一度も出されないのです。
    風廻りからすれば沖縄もかなり危険な気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です