寒からず暑からず



一夜明けて 奮起高々と
自公320議席の 圧勝開幕です。
世論の風が 3年前と全く同じように 動きました。
気になるのは 沖縄県内の投票率が 過去最低56.02%
選挙区別でさえ 60%を割ったことです。
3年3ヵ月。マニュフェストは風に飛び、津波・領土問題・原発・ミサイルと 危機が続きました。
防衛大臣の不甲斐なさが、ミサイルを傍観。
自衛隊を巡る法改正の提案は 中韓から、あたかも戦争の構え有りきと表現されています。
(侵略戦争する訳がないのに)。
天災後遺症の瀕死の日本に、手を差し伸べるのではなく、力を示した隣国が とうとう日本を立ち上がらせていく。
今朝、石破氏がTVでこれからの自民党を語っていたけど…。ふと思う。
同じ党内で、かたやアイドル級の横浜人気議員(?)
両議員の風貌が もし生まれた時からチェンジしていたら…。
ともあれ万歳と一番胸をなで下ろしたのは 霞ヶ関(官僚)なのは、間違いありません。
経済景気・年金保証・TPP
国民に 将来の希望の灯をどう示していくか
これ以上 無駄に時間を経過させず、前に進んでほしいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です