天然木 門松


山には 清々しく 凜と立つ木 松が沢山あります。
お正月の門松には 勿論 御用達です。
新年の家々の門には 松と竹が 畏 畏…
生憎 年の瀬に 雨が降りそうです。
夕食後は 皆でTV見ながら “アアダコーダ”と一年を振り返り
12時のカウントダウンに一斉に
『乾杯!!』
除夜の鐘を打ちに 全員で 外へ(清々しいんですよ)
そのまま 初詣で
行き交う 島人と神社で“おめでとうございます”の声が 響き渡ります。
新年の入口には 神社脇で 皆で餅つきをして アツアツを頂きます。
雨……どうなるでしょう。
早速 家用の杵が準備されています。
家で餅つきは 初めてなんです。
いつ買われたものか
ウスともち米
流石 エイジさんと ハルさんに脱帽です。

「天然木 門松」への2件のフィードバック

  1. 神社にお参りに行くときのお天気が心配ですね。晴れますように!今年もたくさんの人たちが渡嘉敷の海に潜って感動したことでしょうね。 楽しいブログもありがとう~。来年もひきつづき渡嘉敷情報を発信してくださいね。楽しみにしています。新しい年が、みなさんにとって充実した潤いのある素敵な年になることをお祈りしています。ではでは、よいお年を!

  2. 本川嫁様
    今年は一年スタートから慌だしく過ぎました。おじいの引退や本ちゃんの転勤…変動の年でした。
    でも こうして落ち着いて年を越そうとしています。
    おじいちゃんは今 那覇の子供達の所でお正月です(^^v。
    ユキさんの書き込みで いつもブログを書く励みをもらってきました。(何度行詰まってきたか)本当にありがとうございました。
    今年も 後一時間です。そちらでは二時間ですネ。
    良きお年を お迎え下さいネ。
    そして また宜しくお願いします。m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です