
一週間前に トンボが群れれて 飛んでいました。
1日 1日と数が少なくなるのに、 一匹一匹 大きなトンボが現れました。
秋だから? だけではなく…
3日前の夕暮れ 海が色を失っていました。
土色に見えました(有り得ない)。
翌日はいつものブルーでしたが、遠くから見ると ブルーの光は失っていました。
空は 入道雲と不自然な流雲が 入り混じり 今までにない 天空の模様を 描いていました。
台風16号。
ニュースで 沖縄本島に最接近するのは 16日と発表されました。
前回の台風15号は 過去最大級と言われましたが、今回のような シグナルはなく
通過中も 予報とは違っていつもの台風でした。
でも 今度は違います。
一週間前から シグナルがただならない…感じ。
大袈裟でなければいいけど 何だか嫌な気持ちです。
気持ち焦っています(ネガティブでごめんなさい)。
台風対策は万全と思うけど…スピードアップして 通過していく筈だけど
去年の6月の台風と 同じ空のシグナルです。
十分注意しましょう。
かなさんの心配が杞憂に終わることを祈っています。台風が被害を与えず急いで通り過ぎて行きますように。
えみさん
夕方 船舶の方に伺ったのですが、沖縄本島の西を通るらしく、明日から船も欠航する感じです。島は若干まし…な訳ありませんね。
勢力を強めているらしく、とても怖い台風です。