
心苦しい報道が 日々続いています。
日を追って 恐ろしい現実を知らしめられて 水・電気・ガスの大切さを痛感しました。
今日も不眠不休で 活動されてる 東電・自衛隊・消防士・医療・海保のへリ・空港の皆さん
休みなく 救助にあたっている活動に 頭が下がります。
家族が亡くなる 痛みは 自分の痛みとして よくわかります。
報道で 泣かれている姿が繰り返し 流れると
出さないでほしい。 守ってあげて、と叫びたい気持ちになります。
原子炉の回復は 大変困難で 他電力から供給しても 足りない事実は 昨日までの日本ではない事を示しています。
間隔停電は 一時的な対応であるように 祈るばかりです。
このマグマが おさまるか 連動を呼びおこすのか 注目の中
助け合い 支え合う社会が 辛い事に 打ち勝つ 日本の底力だと思います。
かなさん
お久しぶりです
ご無事でなによりです
東京計画停電
実施
ストップ
や原発事故の関係で近所のお店の店頭からは食料日用品等品切れ状態
異常な買い溜めパニックか
レジには軒並み長蛇行列
入場制限してるお店も
有り得ない光景
お店
で使う
卵が
もうない
食材調達にも影響が
大震災の被災者の皆様には心から哀悼申し上げます
日本国民の皆の力を団結
してこの未曽有の困難
に立ち向かいましょう
福ちゃん
お久しぶりです。少し前、静岡で地震がありましたね。
少し過剰な集団心理が食料品を 我も我もと買っていってしまうんでしょうね。
なくなってしまうと焦りますよね。
1日も早く地震の揺れが収まってほしいと思います。沖縄もガソリンスタンドが値上がりしました