

最近、女子会がズンズン目立ってきましたね。
同級生が集まって 渡嘉敷島に女子会旅行されました。
体験ダイビングをして、食べて飲んで時間はフルタイム。
大部屋は 笑い声だらけ(くったくなく高校時代にタイムスリップ)スッゴく楽しそうです。
遠目から 私も一緒に入りたいなぁ(オバァゴン。狂っちょる┐(-。-;)┌)
久々、羨ましくて 楽しそうな様子に圧倒されました。
あれ?ふと思うと、以前までラブカップルに出会うと、羨ましいと思ったのに
最近は 男女のカップルを全く羨ましいと思わないのです。
これ いつからでしょう。
女子同士の楽しさ、最高っすね。
最近の若者は 同性同士の方が、気が合うし楽で、つるんでいるそうです。とTVから観た事があります。
まさか。何か欠落してないかしら? 異性のパートナーは 一番なのに。と思っていたのにノニノニジュース。
不思議です。どうしちゃったんでしょう。面倒くさくなってしまったのでしょうか。
楽なんですよね。女子仲間。笑うのも、怒るのも、ケセラセラ。泣くのだって仲間で支え合う。
根がないんです。男女のちわ喧嘩みたいな 尖ったものはない。
昔の女性にあったのは同性への、嫉妬心だそうです。
今女子にあるものは同士の絆が 上回って 認め合っているんですね。
異性の問題、嫉妬や浮気今のヤング女子には 無駄な疲れになるようです。
皆 マイペースだから ケセラセラ。チャンチャンと済まし。
地球上が 男女問わずに、 同士に変わっていく日がくるのかも。
新しいシルバー世代。否、エネルギー溢れるヤングシルバーにも 同じ現象が出ています(ナ〜デージ)。