クフッ。
人参畑を見るとニコ〜っと、笑ってしまう。
島の人参は甘くて、まるで果物的野菜なんです。
だから、このフワッと茂った人参畑を見ると、待ち通しくなって。。ゴックン。
地温の高さで、味の深みがでるのかしら?
詳しい事はわからないけれど、本島の野菜や内地の人参も一通り食べて『人参嫌いだった』私が大好きになった味。
季節限定の今しか食べれない人参さん。
ごめん。食べちゃうぞ〜~ヽ(‘ー`)ノ~
クフッ。
人参畑を見るとニコ〜っと、笑ってしまう。
島の人参は甘くて、まるで果物的野菜なんです。
だから、このフワッと茂った人参畑を見ると、待ち通しくなって。。ゴックン。
地温の高さで、味の深みがでるのかしら?
詳しい事はわからないけれど、本島の野菜や内地の人参も一通り食べて『人参嫌いだった』私が大好きになった味。
季節限定の今しか食べれない人参さん。
ごめん。食べちゃうぞ〜~ヽ(‘ー`)ノ~
私はにんじんが大好き!カレーもじゃがいもいれなくても、にんじんは必ずいれるほど。(私はじゃがいもが苦手)
そのにんじんでキャロットケーキつくるとおいしいかもしれないですね。
アキさん。キャロットケーキ確かにいけそう♪
明日チャレンジしてみますね。もし、配合があれば教えてくれませんか?
生クリーム・バター・小麦粉・ベーキングパウダー・コンスターチ卵割合アテズッポウです(^。^;)
わかる~!!
いい土と、空気のうまいとこで育った野菜は
甘いんだよねぇ~♪
スティックにするといけるかも(^-^)
そうなの。生、いけるよねo(^-^)
かなさ~ん、手元にレシピがなく、私のあてにならない記憶をたどると・・・
パウンドケーキと同じ配合で、にんじんはすりおろします。水分をきったすりおろしにんじんを最後にまぜあわせます。パウンド型にいれて焼くだけ。
わかりにくい説明でごめんなさい。生クリームは使わないので、甘さ控えめで、
甘党のひとは物足りないかも。かなさんらしいケーキをつくってみてください。
追伸 ダイエットは順調ですか?わたしは春まではなんとかウエットスーツきれるようになるかも。
ギョ(・_・;)確かに生クリームやめます。
ケーキは我慢して、人参にかぶりつきます。旅行でバッチリ食べちゃったの(-o-;)