ハブ食べた〜


とかしき島のアハレン区に お店は新垣商店一軒しかありません。
夏場になると ビーチ側に露店が出ますが
貴重な新垣商店は
5坪の総合商社です。
小さなお店だけど
お菓子の新商品だけは かなり色々な種類が続々と並びます。
どこかにお菓子購買量の多い ガチマヤ〜がいるのかも。
いつも通り 商店(マチヤグァ)に入っていくと
店のリッちゃんが私の顔を見て
グフッと笑いました。
彼女の目線の先に ハブがf^_^;
ウッシッシ
ハブの卵だo(^-^)o
バックン
ウイ〜!
「ハブ食ったぞ〜。」
家に戻って言うと 呆れた白い目が 
ハー=3 息を吐いてみると。
家のお客様が あっという間に飛んでいってしまいました。
ハブは たった数分で 完売したのです。

「ハブ食べた〜」への4件のフィードバック

  1. 新垣商店にはいつもお世話になっています。
    でも、2年か3年前の冬にカヤックで渡嘉敷に行ったとき、
    ツアーのメンバーが“寒いから靴下買いたい!”って言って
    新垣商店に行ったことがありました。
    ところが、靴下ありませんでしたヨ!
    ちょうど売り切れてたのかな?
    ちなみに、そのひとは仕方ないので奥さんからストッキング借りて
    はいていました。バラかなにかの模様のストッキングでした。

  2. かなりセクシーだったでしょうね。
    実は、新垣商店に衣料品はありませんf^_^;那覇に出る時にまとめ買いしています。家は業者さんと仕入をしていますけど、それでも物流は不便です。でもね、ないならないなりに生活出来ちゃうから不思議です。(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です