シーサー座談会


21世紀に入ってから 携帯飛躍と食文化の贅沢は 目を見張ります。
携帯は 今や財務管理(振込から入金まで)・PC検索機能・TV・ミュージック・自宅のセキュリティーチェックまで…
どっぷり携帯依存症の日常です。
その内 第三者の認識機能までついて 初対面であっても 人隣の特性がわかったりして
物騒な世の中だから 安全確認など 前から歩いてくる人の 銃や刃物の所持警報が作動したり
はたまた ウイルス保持シグナルが作動する…
なんてね(*^-^)b
物騒な世の中だから 安全を優先にした管理システムが進化しないとも限らないし。
1日の摂取カロリーを超えたら 体脂肪測定表記が点滅して
ビタミンやミネラルが 欠乏した場合 数値が出たり
更に 血流感知がつけば 成人三大死亡要因の 心筋梗塞や脳梗塞の血詰まりの 危険センサーが点滅して 未然に知らせるなんて いいかも
医師が少ない今世紀 一番頼りになるのは 携帯かもしれない(´・ω・`)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です