ワクワク ウキウキ
サンゴの産卵期が 近付いています。
一年に 一回の神秘な瞬間。
今年 5月5日 早くも石垣では サンゴが産卵しました。
予測不可能な最近の自然界ですが 満月になると産卵の確率が 高くなるのです。
この産卵観察は なかなか地道に 根気のいるものです。
夜に産卵する為 予測時間を想定しながら 海底観測を毎日続けるわけです。
だからこそ 遭遇する瞬間の感動は ひとしおです。
まるで粉雪が舞うように 海底から 無数の薄いピンク色の卵が 空に舞い上がり 次々と連鎖して産み続けるのです。
風に沢山の桜の花びらが舞う 美しい情景と共通します。
一年に一回の 神秘的に包まれた瞬間 今年はいつかなぁ。
photo by Setoguthi