

小雨の渡嘉敷島です。気温19゜。
今日は旧暦の1月16日でした。
御先祖を大切にする沖縄では、旧暦の16日祭といって あの世のお正月としてご馳走を作ります。
数日前にお墓のお掃除をして、お花も生けて果物を盛り、お正月のお重箱を並べました。
最後にお線香を焚いて、ウチカビ(紙のお金)を燃やします。
ご先祖様に持っていってもらうのです。
さぁ!ウサンデータイム。
今日は家族の他に、お客様にも『カメ~、カメ~』と 一緒に食べて頂きました。
来年のお正月まで 元気に過ごしましょう。
小雨の渡嘉敷島です。気温19゜。
今日は旧暦の1月16日でした。
御先祖を大切にする沖縄では、旧暦の16日祭といって あの世のお正月としてご馳走を作ります。
数日前にお墓のお掃除をして、お花も生けて果物を盛り、お正月のお重箱を並べました。
最後にお線香を焚いて、ウチカビ(紙のお金)を燃やします。
ご先祖様に持っていってもらうのです。
さぁ!ウサンデータイム。
今日は家族の他に、お客様にも『カメ~、カメ~』と 一緒に食べて頂きました。
来年のお正月まで 元気に過ごしましょう。