
猫も犬も 小さい時は とっても可愛いですね。
庭で バーベキューを焼くと あちこちから集まってきます。
全国に跨がって、離島には 猫が多いと聴きました。実際のところは どうなのでしょう?
先日、お客様が子猫を撫でようとして ひっかかれました。
ただのひっかき傷だと呑気にしていたら 手が腫れてしまいました。
家猫は 飼い主が責任をもって 避妊去勢をしたり 予防接種をします。
動物に 罪はありません。
繁殖にも罪がありません。
野生動物の排泄物や 繁殖力は ただ可愛いからと 餌を与えるでは 観光地として 責任があります。
と この寝顔 可愛い…
ペットではないし 繁殖は衛生面に影響するし
困ったな。
可愛いものを見たら撫でたくなるのが心情ですが、基本、飼い犬、飼い猫以外には手を出さないように小さい頃から教えておくしか共存の手立てはないのかもしれません。飼い犬にしても中にはフレンドリーでない子もいるので飼い主に尋ねてからなでなでしたほうが安全です。相手は言葉が通じないのだからこちらが気をつけて接するしかないと思います。噛んだり引っ掻いたりする側にも言い分はあるのでしょうから。
えみさん
そうですね。
触らない事ですよね。
一昨日あんなにムシムシしていた島ですが、今外は涼しいです。
人も動物も不安定な気温にも、早慣れてきました。
長崎のお天気もいつも見ています
むやみに餌をやるな→繁殖の助長・糞尿問題→衛生問題・・・はっきり言えばいい! 増えないために猫ちゃん達には餓死してもらいましょうと。綺麗ごとで残酷な選択をさせる私達人間のおごりですね。この土地は人間だけのものではありません。本島の動物病院に協力してもらって予算を投じて 避妊去勢をさせる→糞尿はみんなで協力し合ってきれいにする努力をしましょう。上記の問題をごたごた言うまえに優先課題はそこでしょ!!→島猫ちゃん達と共生する努力を怠らない素晴らしい島を築いてほしいものです。