沖縄一の豊かな米作



渡嘉敷島の大綱はギネスにこそ載りませんが 『島の稲だけで作り上げた 』自前の本綱です。
沖縄では 水稲の作付面積の減少で、輸入した稲で綱を作る御時世になりました。
そんな中 唯一 島産の稲ワラを 天日干しして 渇いてから綱を作るのが 渡嘉敷島の伝統です。
オジイ・オバア・子供・若者
老若男女が この日ばかりは 本業の仕事もさて置き 朝から力を合わせて 心一つに縄を編んでいきます。
丸1日にも及ぶ 結集作品です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です