
旧暦の8月14日
昔から お盆というと 決まって台風が来たものです。
今年は一足先に スロー台風が 海を掃除していきました。
先人が あの世からこの世にと渡って来て 子孫の健康と島の発展を眺めていますね^^。
夜7時、今年も『渡嘉敷青年会』が 仕事を終えて集まると 一致団結、力強く空に声が響きました。
島は 渡嘉敷・渡嘉志久・阿波連 3地区をそれぞれ エイサーが練り歩きます。
19時、 港側の渡嘉敷からスタートを切り 家々の道に 力強いエイサーの勇壮な舞い姿が通ります(恰好いい)
さてアハレンに着いたのが10時近く 、声の限り力の限り パーランクーを打ち鳴らし気づけば11時です。
ありがとう。ありがとう。と御先祖様が喜んでいるはずですね。
日中 仕事をして 今また力を合わす
沢山の汗に 感謝を込めて 声援しました。

今年は新盆と旧盆が同じ日に合わさったので 観光客の皆様も一緒に練り歩き、 最後は皆揃ってカチャーシです。